前回の記事でX100VをWebカメラとして運用しました www.torago.jp レンズ一体型なので設置が楽なのですが、長く使っていると熱くなってしまうことが難点です いわゆるオーバーヒートという状態なのですが、海外では以下のような記事がありました www.fujirumo…
コンパクトデジタルカメラX100VをWebカメラとして使ってみました
シャツのポケットに約1TBを収納
晴れた日ののどかな風景
廃止されつつある5インチベイにUSBポートハブを追加
去年の4月30日からブログを始めて1年が経過しました はじめのころは2ヶ月更新していない時もあったので1年ではない気もしますが、飽き性の自分がここまで続いたことに驚きです アクセス数はじわじわと伸びてきて1日150~200アクセスまできました 割合は74%:G…
大学のオンライン授業が始まって1週間ほどブログ更新を止めていました 更新しないとアクセス数が落ちるのかなとちょっと不安だったのですが、以前書いた記事が検索で引っかかりやすくなったのかアクセス数が少し増えて驚いてます 最近はかなり暖かくなって…
ながら作業におすすめなスマホスタンド
新年度になって3週間がたちますが、授業は無いわ外に出れないわで新しい学年になった気がしないですね そんなこの前の日曜日、兄が飼っている犬を連れて来ました。買い物に行く間面倒見ててほしいとのこと。最近はコロナウイルスのこともあって1ヶ月うちに来…
日本が誇るUNIQLOの機能性インナーといえばエアリズムとヒートテックがありますよね。中でもエアリズムはさらっとした質感が好きで愛用しています そのエアリズムなんですが、オンライン限定で長袖があり数年前から発売されています。レビューでもかなり好評…